当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

道案内

【解説】世田谷パブリックシアター・シアタートラムへの行き方

世田谷パブリックシアター 行き方 シアタートラム

【解説】世田谷パブリックシアター・シアタートラムへの行き方

東急田園都市線 世田谷線の「三軒茶屋駅」を利用する方

世田谷パブリックシアターに行く方は改札を出て右へ進み(写真赤色矢印)、キャロットタワーを目指します。
シアタートラムへ行く方は、改札を出て左(写真黄色矢印)へ進んでください。

東急田園都市線「三軒茶屋」駅を利用する方

私は東急田園都市線「三軒茶屋(さんげんぢゃや)」駅で降りました。

駅からすぐなので、雨でもあまり濡れません。

改札を出たら、キャロットタワーを目指します。

地下通路をまっすぐ進みます。

 

すると、外へ出ます。
階段でも、平坦な道でどちらでもキャロットタワーに着きます。
私は平坦な道を進みました。
※シアタートラムに行く方は、平坦な道の方が近いです。

キャロットタワーが見えてきます。

キャロットタワーの中に進みます。(写真赤色矢印)
※シアタートラムへ行く方は、右へ(写真黄色矢印)曲がります。

世田谷文化生活情報センターの3階「世田谷パブリックシアター」があります。

私はエスカレーターに2回乗って、3階の世田谷パブリックシアター行きました。

東急バス・小田急バス「三軒茶屋」停留所を利用する方

東急バス・小田急バス「三軒茶屋」停留所から来た方は、キャロットタワーに入ると次の写真の光景です。

シアタートラムに行く方は、エスカレーターには乗らずに建物の中を直進(写真黄色矢印)します。

世田谷パブリックシアターに行く方は、エスカレーターで3階を目指します。(写真赤色矢印)

つきました!良い時間を!!